一流シェフのこだわり。
食べる人の顔を思い描きながら
丁寧に作り上げた味わい。
商品到着後8日以内にお電話、メールにてお問い合わせください。
※配送中の破損や不良品・品違い等がある場合は、弊社にて返送料、手数料を負担致します。
株式会社明徳庵(以下、当出店者といいます。)は、 お客さまの個人情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシーを定めます。
1.法令遵守
当出店者は、個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号。以下「個人情報保護法」といいます。)及び同法に基づく政令・規則並びに関係するガイドライン等を遵守し、お客様の個人情報(同法第2条1項に定める個人情報をいいます。以下同じ。)を適切に取り扱います。
2.個人情報の適正な取得
当出店者は、お客様の個人情報を適正に取得し、偽りその他不正の手段により取得しません。
3.個人情報の利用目的
当出店者は、お客さまの個人情報を次の業務ならびに利用目的の達成に必要な範囲で利用します。あらかじめ同意を得た場合、および法令に定める場合を除き、利用目的の範囲内で利用します。
(1) 当出店者が取り扱う商品・サービス、そのほかのアフターサービスのご提供
(2) ご発注いただいた商品・サービスの発送等の手続
(3) 商品・サービスの対価のご請求、そのほかお取引等に関するご連絡
(4) お客さまからのお問い合わせ、資料請求その他ご依頼等への対応
(5) システムの維持、不具合対応のため
(6) 後記「4,第三者提供について」記載のとおり第三者に提供するため
(7) その他、上記に付随する目的
4.正確性の確保
当出店者は、利用目的の達成に必要な範囲内において、お客さまの個人データ(個人情報保護法第2条6項に定める個人データをいいます。以下同じ。)を正確かつ最新の内容に保ちます。また、利用する必要がなくなった個人データを遅滞なく消去するよう努めます。
5.安全管理措置
当出店者は、個人データの安全管理のために、以下の安全管理措置を講じます。
・基本方針の策定:個人データの適正な処理の確保のため、「関係法令・ガイドライン等の遵守」、「質問および苦情処理の窓口」等についての基本方針を策定します。
・個人データの処理に係る規律の整備:取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、処理方法、責任者・担当者およびその任務等について個人データの処理に関する規程を策定します。
・組織的安全管理措置:個人データの処理に関する責任者を設置するとともに、個人データを処理する従業者および当該従業者が処理する個人データの範囲を明確化し、法や取扱規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備します。また、個人データの取扱状況について、定期的に自己点検を実施するとともに、他部署や外部の者による監査を実施します。
・人的安全管理措置:個人データの処理に関する留意事項について、従業者に定期的な研修を実施し、個人データについての秘密保持に関する事項を就業規則に記載します。
・物理的安全管理措置:個人データを処理する区域において、従業者の入退室管理および持ち込む機器等の制限を行うとともに、権限を有しない者による個人データの閲覧を防止する措置を実施します。また、個人データを処理する機器、電子媒体および書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を講じるとともに、事業所内の移動を含め、当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人データが判明しないよう措置を実施します。
・技術的安全管理措置:アクセス制御を実施して、担当者および処理する個人データのデータベースの範囲を限定します。また、個人データを処理する情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入します。
・外的環境の把握:当社は、日本において個人データを保管しています。
6.委託先の監督
当出店者は、お客様の個人データの取扱いを委託する場合には、委託先の選定基準を定めて適切な委託先を選定し、委託契約を締結し、委託先における個人データの取扱い状況を含む情報管理体制を確認する等、委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。
7.第三者提供について
当出店者は、以下の場合に、お客様の個人データを第三者に提供します。
(1) ご本人の同意がある場合
(2) ご本人を識別できない状態(統計資料等)で提供する場合
(3) 商品の配送等、お客さまとの取引を遂行するにあたり、必要な外部委託を行う場合
(4) 関係する法令または指針・ガイドラインにより、第三者への提供が認められている場合
(5) 司法または行政機関等から、法令に基づき開示または提出を命じられた場合
(6) その他個人情報保護法上認められる場合
8.共同利用
当社は、お客様の個人データを、以下のとおり共同利用します。
(1) 共同して利用される個人データの項目:氏名、住所、送付先情報、電話番号、メールアドレス
(2) 共同して利用する者の範囲:ダイヤモンド秀巧社印刷株式会社
(3) 利用する者の利用目的:前記「3.個人情報の利用目的」に記載の利用目的
(4) 個人データの管理について責任を有する者の氏名、住所
・氏名:営業本部 企画制作部部長 元永直人
・住所:福岡県福岡市東区松田3−9−32
9.保有個人データの開示等
お客さまから、ご本人の保有個人データの利用目的の通知、開示、訂正等、利用停止等若しくは第三者提供の停止又は第三者提供記録の開示(以下「開示等」といいます。)の請求を受けた場合、当出店者は、お客様ご本人からの請求であることを確認のうえ、個人情報保護法に基づき遅滞なく対応します。
なお、利用目的の通知及び開示の請求について、当社は、実費を勘案した合理的な範囲内の手数料を徴収することができるものとします。
開示等をご希望のお客様は、下記「お問合せ先」に記載のメールアドレスにご連絡ください。
10.お問合せ先
当出店者によるお客様の個人情報の取扱いに関するお問い合わせ、苦情、相談等は、下記メールアドレスにご連絡ください。
お問い合わせ先:
・株式会社明徳庵
・bannobiyori@ikk-grp.jp
・050-3626-3445
11.プライバシーポリシーの変更
当出店者は、個人情報の取扱いに関する運用状況を適宜見直し、継続的な改善に努めるものとし、必要に応じてプライバシーポリシーを変更することがあります。変更した場合には、当モール上に掲載することによりお客さまに通知いたします。
12.当出店者の名称、住所及び代表者の氏名
当出店者の名称、住所及び代表者の氏名は以下のとおりです。
・万能日和
・株式会社明徳庵
・福岡県糟屋郡志免町片峰3-6-5
・050-3626-3445
・bannobiyori@ikk-grp.jp